キャリテク!マガジン
- TOP
- キャリテク!マガジン
- 【アルバイトから初めての就職!】良い印象を与えるための面接マナーとは?(2)
【アルバイトから初めての就職!】良い印象を与えるための面接マナーとは?(2)
みなさんこんにちは!株式会社AltX 採用担当の菊池です。
前回は面接前の基本的な事前準備についてお話させていただきました。 今回は、昨今のコロナ禍で変わりつつある「面接の常識」についてお伝えしていきます。
コロナ禍によって何がどう変わったの?
大きく変わったことと言えば、オンライン面接を導入する企業が格段に増えたこと。
オンライン面接に切り替わったことによって、メリット・デメリットにも変化がありました。
これを理解した上で面接に臨むと、良い結果につながるかも!?
そして、対面時のマナーや立ち居振る舞いなどは学校やアルバイト先で指導されることも多いと思いますが、オンライン時に気をつけることに関しては中々思い浮かばない方も多いのではないでしょうか? 私が実際にオンライン面接を実施していく中で気になった点も含めて、メリットとデメリットをご紹介しますね。
オンライン化によるメリットとは?
大きく分けると、以下の3点がメリットではないかと思います。
- 移動時間が掛からない
- 費用が掛からない
- 自分のテリトリー内で実施できる
まず、移動時間と費用についてはみなさん想像がつきますよね。 夜間面接を受け付けてくれる企業もたくさんありますので、面接のためにお休みを取らなくても、インターネット環境さえあればいつでもどこでも参加可能に。
電車代の面でも、都内の移動だけで考えても500円以上掛かってしまうことも多いですが、オンラインの場合は必要ありません。
大切なのは3つ目の「自分のテリトリーで実施できる」です。
対面での面接はエントリーした企業のオフィスで実施されることがほとんどだと思いますが、この場合は当然初めて行く場所になると思いますので、普段と違う慣れない環境の中で自己アピールをしなければなりません。
一方でオンライン面接の場合はご自宅などの自分自身が慣れ親しんでいる場所で参加できるため、多少の緊張はあるかと思いますが、対面よりはリラックスして臨めるのではないでしょうか。
実際に、最近当社に入社した社員の中には、
「普段は人見知りで緊張しすぎてしまう性格だけど、自宅から面接に参加したことでいつも通りの自分を出すことができて、事前に考えていた内容をきちんと伝えることができた!」
という感想を持っている社員もいました。 こういったメリットもありつつ、実は採用担当目線で見たデメリットも・・・
オンライン化によるデメリットとは?
デメリットは大きく分けると以下の3点かと思います。
- 実は費用が掛かることもある
- 会社の雰囲気が分かりにくい
- 話の内容が分かりにくい、伝わりづらい
実は費用が掛かることもある
これはメリットの面で交通費が掛からないことを記載しましたが、実は交通費としてではなく、オンライン接続のためのデバイスや通信環境の面で費用が掛かることはあります。
既にご自宅に通信環境を導入していたりパソコンをお持ちの方でしたら掛からない場合もありますが、オンラインでのビデオ通話をしたことが無い方は、面接前に一度ご友人と試してみることをおすすめします。
なぜかというと、オンライン面接で一番多いトラブルは通信回線のトラブルだからです。
これまでは「ネット検索ができれば十分!」「パソコンとか使わないし、スマートフォンで十分だよ!」といった感じでしかも格安回線を利用していたりする場合、時間帯によっては上手く繋がらない可能性も。その場合はプランへの切り替えが必要なこともあるかもしれません。 また、スマートフォンをテーブルに置いて実施する場合、目線として上から見下ろす形になってしまうので、上から目線で少し態度が悪い印象に映ってしまうこともあるかもしれません。こういった場合にはスマートフォンを固定する器具が欲しくなってしまうことも。
会社の雰囲気が分かりにくい
これに関してはやはり、百聞は一見に如かず!と私は思ってしまいます。。。
面接官の雰囲気もそうなのですが、企業の最寄り駅や通勤経路、社員の方や会社自体の雰囲気は一度自分の目で見て判断するのが一番だと思います。
コロナ禍の中でもしっかりと感染対策を実施した上で来客の方をお迎えしている企業もありますので、不安でしたら企業に一度伺ってみたいと相談してみてもいいと思います。 就職は人生の中でも一大イベントですから、大切な場面での相談に対して親身になってくれる企業なのかを見極める機会にもなりますしね。
話の内容が分かりにくい、伝わりづらい
対面の場合は、上手く話せなかったとしても一生懸命伝えようとしている姿勢が伝われば、採用担当側から話を掘り下げようとしますが、この「一生懸命伝えようとしている姿勢」をどこで見ているのかというと、目や口の動きなどの表情だけではなく、手の動きや体全体の雰囲気を見ています。
これらはオンラインだから見られないということではないのですが、画質が荒かったり画面サイズが小さかったりすると見落としてしまう可能性はあると思います。
あ、それと、背景に映っているご自宅が非常に散らかっていたりすると、ちょっと気になります・・・ それが原因でお見送りにするということはありませんが、正直「会社書類も雑に扱いそうだな」「だらしない性格なのかな」という印象は持ってしまいます。
面接のために部屋中キレイにする必要はありませんが、背景に映る部分だけでも整えておいた方が良いでしょう。 次回はいよいよ実際の面接時に良い印象を与えるための面接マナーついてお伝えしますので、お楽しみに!
当社で開催しているセミナーでは応募書類の添削も承っておりますので、ぜひ一度お越しください。