研修の流れ
- TOP
- 研修の流れ
キャリテク!の目的
これから10年、20年先も
活躍できる
IT人材、社会人へ
IT研修という言葉を聞くとどんなイメージを持ちますか?
多くの方が、スクールのようなIT技術のみを教わる場だと思われるかもしれませんが、「キャリテク!」はそうではありません。
2~3ヶ月の研修期間で、IT技術はもちろん、社会人としてのルールや高度なコミュニケーション力を習得することを目的としています。ただ講義を聞くだけでは、10年・20年先も活躍できる社会人にはなれません。
仲間と共に成功と失敗を繰り返し、経験を重ねることが成長の近道です。
この考えから、みなさんが研修の主役になっていただきます。私たちAltXの講師は、研修を通じてみなさんの「夢」を叶えるためのサポート役です。
入社後の研修の流れ
ビジネスマナー研修
好感がもたれやすい対応について「身に付ける」ことが目的です。
自信を持って様々な対応が出来るようになります。
コンピューターリテラシー
コンピューターの仕組みからスタートします。下記のスキルが身に付きます。
- Windowsの仕組み、機能
- Excel、Wordの操作
ネットワーク基礎・実機演習
ネットワークの仕組みや概念といった基礎からスタートします。最新のネットワーク機器やケーブルを使って演習を行うため、エンジニアが実際行う事と同様の操作を行う事が出来ます。
CCNA試験対策
CCNAとはネットワークエンジニアが最初に目指すべき資格です。独学での取得は決して簡単ではありませんが、常に講師が居て同期と切磋出来る環境ですので、卒業までに取得出来ます。
Linuxサーバー基礎・構築
Linuxとはコンピューター用のOS(オペレーティングシステム)の一種です。仕組みから学び、自分で作れるまでのスキルが身に付きます。
- 基本コマンド操作
- インストール・構築
情報セキュリティ・安全教育
情報漏えいや人の手による事故を未然に防ぐ為の知識とスキルが身につきます。
- 個人情報保護法
- ヒューマンエラー対策
総合演習
実際の現場で行っているネットワークシステムの構築を想定した擬似案件に、同期の仲間とチームを組んで取り組みます。演習結果を発表する事で研修の締めくくりとなります。
ご希望と研修期間中の成績に応じて
Pythonプログラミングの学習も!
※こちらは特定の方のみ受講可能です
Pythonプログラミング
Pythonは、ビッグデータ、機械学習、Webサービス開発など、幅広いプログラミング言語です。プログラミングの勉強をしたことがない方でも理解できるよう、基礎の基礎から丁寧に教えますので安心して学べます。
(一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会運営)
各配属先での勤務スタート!
研修講師からのメッセージ
誰もが最初は未経験。
AltXの研修では、エンジニアとしてのスキルはもちろん、研修を終えて現場に立ったときに困らないためのサポートもしていきます。例えば、研修は可能な限り集団で行い、中途採用の方にも同期の仲間ができるような環境づくりをしています。「ビジネスコミュニケーション」を身につける場合にも、講師や同期と顔を合わせて実践をすることが成長の鍵になるのです。
誰もが最初は未経験でエンジニアの仕事をスタートしています。共に挑戦し、仕事の悩みを打ち明けられる同期の仲間がいることは、新しく何かを始める上できっと心強いはずです。もちろん私たち講師陣もしっかりサポートしますので、ぜひ自分の夢の実現に向け、一歩踏み出してみてください。
キャリテク!
から活躍する先輩たち
先輩たちの仕事、
入社を決めた理由をみてみよう!
Pythonエンジニア育成推進協会 代表理事 吉政忠志の推薦コメント
一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会はPythonゴールド認定インテグレーターであるAltXの「キャリテク!」を支援いたします。
同社の未経験者を採用し、手厚い教育を行い、エンジニアを育成するプロセスが素晴らしく、その活動を高く評価しています。